先日、半額セールをしまして、おかげさまでいくつかフィードバックをいただきました。
そのフィードバックをもとブラッシュアップを行い、めでたく昨日アップデートを申請いたしました!
(公開されるのは、もう少し先です。。。)
iOS Dev Center がつながらなくなって1週間。
果たして今アップデート申請できるのか?、しても問題ないのか?
悩ましいところでしたが、iTunesConect は動いているようでしたし、せっかく頂いたフィードバックを反映して自分の中でのモチベーションも高いうちに公開したいと思い、申請しました。
改善点
- 合計時間のタイマー表示
- 表示の切替(合計/現在のタイマー)
- タイマー設定UIの入力簡易化
- シナリオコピー時のシナリオタイトル見直し
- サポートへのメール機能
- シナリオをサポートに知らせる。
- アプリ表示名の変更(ScenarioTimerになります)
実は iCloud にも対応したいなぁと、思ったんですが、色々と検証なども必要なので今回は見送りました。
設定画面からフィードバックを送れるようにしましたので、iCloud対応に限らず、お気軽にご意見を頂戴できれば幸いです!
半額セールの思わぬ収穫
半額セールはダウンロード数のアップを目論んでのものでしたが、それとは別の思わぬ収穫がありました。
それは、ユーザーの生の声が聞けた事です。
もちろん今までもいくつか届いてはいましたが、今回はアプリのブラッシュアップに繋がる新鮮な意見をいくつかまとめて聞く事ができたので、『よし!早くバージョンアップしよう!』というモチベーションにつながりました!
合計時間の表示やタイマー設定UIの見直し、アプリの表示名などは、@feelingplaceさんからフィードバック頂きました。
おー、面白いですね。仕事でも使えそう!:シナリオタイマー。渾身の作につき、半額セール! | hnyssh http://t.co/xjl7Hb4RPK @hnysshさんから
— フォルテ(飼主:ふぃーぷれ) (@feelingplace) July 5, 2013
@feelingplaceさんは、Twitterでたまたま反応をいただき、ブログにも取り上げていただきました。
シナリオタイマー。こいつは研修やセミナーの時間管理にちょうどいいぞ!
これは、書くと嘘っぽいのでちょっと迷ったのですが、実は@feelingplaceさんはいつかアプリのレビューを依頼してみようかなぁと思っていた方の一人でした。
なので、Twitterで反応があった時、思わずプロモコードを贈ってしまいました。
この辺りについては、またいつか記事にしたいなぁと思います。
シナリオのテンプレートを用意したい
他にも
@hnyssh シナリオタイマーはまだ生活の一部にはならず、使いどころを探し中。つもり貯金は重宝してます。
— Tsuyoshi SUGIYAMA (@tsu_22) July 3, 2013
@hnyssh なにかに使おうと入れてますがまだ使えてないですw
— うに+✿ (@cocoamixjp) July 3, 2013
といった意見も頂きました!
いまひとつ、このアプリを使う場面に出会わないというご意見!!
こういうアプリがあったらいいなぁと思って作っているので、自分ではなかなか気づきませんでした!
せっかくインストールしてもらっているのに、何とかできないかなぁと思い、シナリオを作る画面でそのシナリオの内容をメールでお知らせできる機能を設けました。
いろんなヒトが使えそうなシナリオが集まりましたら、それらをテンプレート機能として反映させたいと思います。
テンプレートから自分でも使えそうなものを選んで自分用のシナリオを作成するような機能にしたいと思いますので、ユーザーのみなさんのご協力をお願いいたします m(_ _)m
@tsu_22さんには、以前シナリオのコピー機能が分かり難いといった指摘をいただいていました。遅くなりましたが今回そこもちょっとだけ改善しました。
まだまだセール中!
値段についてはいくらくらいが良いのか、アタマを悩ましております。
もうしばらく現在の価格で様子を見てみようかと思っていますので、価格は据え置きで、引き続きセール実施中です!
まだの方は是非!!
[…] そのシナリオタイマーがこの度、開発者@hnysshさんのブログ、 アップデート申請しました! シナリオタイマー v1.1 | hnyssh […]